京都遊歩

今日は、ひとり京都へ出掛けました。
先ずは、以前から気になってた村上開新堂さんの
ほうじ茶シフォンケーキをいただきに!


ほうじ茶の風味がしっかり残って、私の大好きな鎌倉シフォンケーキの青井先生のシフォンケーキと同じくフォークを入れるとシュワシュワした感覚、美味しかったですネ~。
早速 作ってみたくなり、同じ並びに有る一保堂さんのほうじ茶のお茶葉を購入。

もうひとつの目的は!
結婚した時に、母が持たしてくれた卸し金を研いでもらう為、錦市場の有次さんに伺いました。

お店の方が卸し金を触り、まだまだ使い込んで下さいネ〜と…まだまだ研げないですは〜と。
え!かれこれ15年も使っているのですが…
まだまだあまちゃんらしいです。

この卸し金で、大根 生姜をすると 他の卸し金とは、水分の出方や味が全く違うのです。
道具って本当に大事ですよネ。

研ぎをお願いすると、職人さんが打ち直して下さるらしくて、2カ月掛かるとの事、もう一つ購入しようか迷いましたが、まずは この卸し金を大切に使う事にしようかと…。


点心教室
miyu's  kitchen







点心教室 miyu's kitchen

身体に優しい手作り点心教室 京都/大阪で開催してます。

0コメント

  • 1000 / 1000